2024年以降のInstagram戦略

こんにちは永瀬です。

アメリカで車の免許がやっと取れました。

 

しかし、長かったなぁ・・・

 

実は、アメリカの免許の試験は大したことなくて、

 

流れとしては、超簡単に言えば、

 

筆記試験受けて

実技試験受けて、

免許が届く

 

これだけなんですが、まあ、色々うまくいかない、

 

書類が足りないとか、なんだかんだ、、

 

合格して2週間後に郵送で届くと言われるが、

なぜか2ヶ月届かなかったので、免許センターに行くと、

 

「書類が足りてないから郵送止まってるよ!」とのこと、

連絡なしに止まるのね・・

 

その後は2週間後に無事到着、

 

これ以外も、何度もうまくいかないことがあり、

日本のようにシステムがしっかりしてないし、

ルールも曖昧・・

 

まあ、とりあえず免許が取れてよかったです。

 

今回は、最近何かと話題のAIについて

話していきたいと思います。

 

私も、動画制作のプロとして、

Ai活用に、かなり注目してますし、

 

他にも注目している人はたくさんいますよね。

 

これは、今後のビジネス市場において、

避けては通れない一番重要な部分になると思います。

 

それで、一番感じるのは、

 

===============

AIに知るものと知らないもので

大きなスキルの差が生まれてしまう

================

 

ということです。

 

AIはそもそも、今まで人力で大変だったものを

AIの力で簡単にできてしまうようなもので、

 

人間が考えるよりも、もっと優れた回答を出してくれる

そんな相棒になると思います。

 

いろんなものを簡単にやってくれるわけですが、

 

その使い方を知らなかったり、

何を使えばいいか分からなかったり。

 

知っている人と知らない人で大きな差を生むと思います。

 

一つの作業をとっても

 

知っている人は5分で終了し

知らない人は1日かかってしまう

 

そんなことが今後普通に起こり得るので、

とんでもない差が出てしまいますよね。

 

もちろん動画制作でもウェブ制作でも同じことで、

知っているか知らないかで大きな差が出てきます。

 

そして、今、もう一つ考えるべきポイントは

 

================

まだAIを使わない方が良い時がある

================

 

つまり、まだAIを現場で使うには及ばないケースもあるので

まだまだ人の力が必要だと考えてしまうのが、

危険だなと思います。

 

AIの進歩は本当に早いので、今からそのAIの進歩についていかないと

気づいた時には、大きな差が生まれていると思うからです。

 

私自身は、今後の動画制作やクリエイティブな作業、

コンテンツ制作などのビジネスにおいて、

 

最新のAI情報をキャッチしてうまく使えるような内容を

伝えていければと思っています。

 

AIが普及する中で、SNSも少しずつ

変わってきています。

 

特に、AIを使った記事や投稿、動画が

増えてくるので、コンテンツの内容よりも

 

SNSの運営側は、エンゲージメントを見ます。

 

============

Instagramを伸ばすにはDM

============

 

以前は、Instagramは、良いコンテンツを

投稿すれば伸びていた時代もありましたが、

 

現在、Instagram側が一番見ているのは、

DMのやり取りが多いかどうからしいです。

 

つまりは、発信している人と、

それを見ている人との繋がりが多いかどうかで、

 

そのアカウントを伸ばすかどうかを、

現在、そして2024年以降は見られると言われてます。

 

Instagramを伸ばすために重要な部分は、

 

・DM

・ストーリーズ

・リール投稿

・フィード投稿(静止画)

 

の順番に大事だと言われてます。

 

上から順に、ユーザー同士のコミュニケーションが

強い順番だと思います。

 

少し話がそれましたが、

AIの普及で色々変わっていくと思います。

 

こういった情報も含め今後発信していきたいです。

 

LAのPINK HotDogという名物を食べました。

※記事とは関係ない




それではまた!



永瀬エイジ